2024/03/11
家の建て時っていつなんでしょう?
いずれは持ち家を持ちたいと思いながら、
・何千万円もの住宅ローンを組むことへの恐怖心、
・安定した収入が続くかどうかの不安、
・子供の教育費や予期せぬ大きな出費が重なる可能性、
・何から手を付けたら良いのかわからない、
・下手に住宅会社に問い合わせをしたらしつこく営業されるかもしれない、
・土地探し、住宅ローンの手続き、家づくり、引っ越し、全部面倒くさそう、
・まだ若いから、あるいはもう歳だから…。
一歩を踏み出せない理由は色々あると思いますが、
住宅ローンは他のローンより特別に金利が低いこと、
等しく税金を納めていても住宅ローン減税という大きな税金の控除は、
新たに持ち家を持った人しか享受できない特権であること、
団体信用生命保険によって、施主に万一のことがあった際
少なくとも家族が住むところは担保されることなどを考えると、
生涯家賃を払い続ける事もある意味大きなリスクではないかと思います。
私たちがお客様と出会って最初にご案内するのは、
家づくりをわからないまま進められることの無いよう、
昨今の住宅事情をよく知っていただく事。
住宅ローンを組まれる方には、
金融機関がお客様の年収を元に算出する貸してくれる額ではなく、
その方たちにとって無理なく返済していける適正な家の予算がいくらなのかを
見える化して共有する事。
いずれにしてもきちんと資金計画を立てて、腹落ちした状態でなければ
家づくをすすめることはありません。
その過程の中で、ご自分たちに合った家づくりのパートナーを他に見つけられる方もあれば、
中古住宅を購入して自分たち好みにリノベーションする方もあり、
また他にやりたいことや転職の予定があり一旦家づくりを休止される方もあったりと、
様々に方向性を見出されます。
結果後悔のない家づくりをされてそこで幸せに暮らしていただければそれで良し、深追いはしません。
土地探しや物件探し、リノベーションや新築住宅のプランニング、
そのご家庭にとってその時最もメリットの高い住宅ローンの選定、
どれも住宅のプロと共に進めた方が経験値や情報量がある分断然早道です。
その上でご予算とご希望に叶った性能と、デザイン性に優れた住宅のご提案と施工を
依頼できる家づくりのパートナ-を、数多ある住宅会社の中からどのように選定するか、
先ずは家づくりについて学ぶことから始めてみてはいかがでしょう。
施主様自身がCMや各社の営業担当の売り込みに惑わされず、
住宅会社を選ぶ確かな目を持てた時がその方にとっての家の建て時なのかもしれません。
そのヒント作りにぜひお役立ていただけたらと思います。 ↓ ↓ ↓